■ 12月16日(土) |
【PC】 ◆ 真の低脳は意外なところに潜む 【うさだBlog】 ◆ コストダウン目的でも越えてはならない一線 【ラプラス取説研究所】 ◆ プログラマではない人によるドキュメント(ヘルプ)の使い方 【Geekなぺーじ】 >プログラマではない人は、詳細を求めてはいない。彼らが欲しいのは簡潔な回答だ。 ◆ それはツールの力です。できない自覚がない「にわか知識の製作者」 【outsider reflex】 ◆ お金とはんこを握っている人は、htmlもサーバーもルーターもわからない… 【mieki256's diary】 ◆ 自転車の事なんてどうでもいいお偉いさんが「自転車は歩道を走れ」と法改正するのと、アマチュア無線の事なんてどうでもいい人が「ノイズなんて大した事無い」とPLC許可するのは構図として似ているかも? 【Otsune】 【ネット関連】 ◆ ネットの匿名性に関する議論樹形図 【おいらブログ】 ◆ 言うんじゃなかった「空気読め」 【適宜覚書はてな異本】 ◆ 登録数100以上!大旦那の初ブクマ一覧 【用賀駅前日記】 ◆ いろんな人の「最初にブックマークした記事」を調べてみた 【音極道茶室】 ◆ ほぼ実況中継!「今なら安心アップグレードプログラム」に申し込んでみた! (パーツの犬) 【ドスパラ】 【ネット関連/テキスト・ニュースサイト批評】 ◆ 情報の信憑性 【大学教員の日常・非日常】 ◆ ガイドブックのこんなフレーズにご用心!? 【Excite】 ◆ 情報の流れと信憑性、そして嘘ニュース 【Kourick SuBlog】 ◆ 誰かに何かを伝えるための「リテラシー」(水伝騒動の私的総括) 【音極道茶室】 関連:感染の構造:ネットでだまされないために 【妖精現実】 ◆ Wikipediaとデジタル化されない情報 【mw の日記】 ◆ 新聞を読まない習慣で失ったもの,新聞についてもう少し 【novtan別館】 ◆ ネットの情報はリアルな情報に勝るのか、NHK「日本の、これから:ネット社会」で考える 【愛・蔵太の少し調べて書く日記】 ◆ いくらGoogleで細切れの情報を摂取しても、よっぽど頭が良くないと使える知識には永遠にならないんじゃないか説 【Heartlogic】 関連:Google多数決を過信することなかれ 【hxxk.jp】 |
■ 12月13日(水) |
削除されるまでどれだけ掛かる?ネトランの動画削除に対する対応を観察して見ようJASRACがYouTubeに対し削除要請や日本語による注意文掲載をトップページに要請する一方、Youtube動画の検索からローカル上へのダウンロード、 その再生法まで色々と紹介しているネットランナーの2007年1月号で、動画共有サイトの画質比較 & 削除申請に対する各サイトの対応状況の特集が。 …で、そんなネットや世間の事情とは一切関係なく、適当なキーワードで適当にYoutube内の動画を検索していた際、 ネットランナー関連の動画を見付けたので、これ幸いと「ネトランの動画削除に対する対応観察」ついでに、その動画を紹介してみる。左の画像クリックでその動画へと移動、以下は経過観察メモ。 関連:第1回 スク水だらけの水泳大会(AA)
関連:伝説化確定!?全スク水ファンが泣く夢の大会やっちゃった 第1回スク水だらけの水泳大会 【にゅーあきば.こむ】 |
■ 12月10日(日) | ||
◆ 上市町の広報に「時をかける少女」監督 細田守氏のインタビュー掲載
関連:北電のチラシ「えるふぷらざ」に細田守氏のインタビュー掲載 (長屋の花見) 【転失気横丁】 富山繋がりでインタビューを。 |