■ お知らせ & 戯言 過去に紹介したネタ・雑学・考察系リンク集はArchivesからどうぞ。以下は最新の特集・まとめ記事五件。 選り抜きTwitter(2022/10/20) 「お客様は神様です」と言う「お客様」はたいてい疫病神…… Vivaldiのアドレスバーエリア内要素の表示順をカスタマイズ ネット上で発言する事の怖さを忘れていない? 広告ブロックって「対策ツールと配信サービス側のいたちごっこ」だよね
■ 2月5日(日) 【PC】 ◆ パソコンが動かない!原因の特定方法と解決手順 - Norton ◆ DIYハンコンをRaspberryPi Picoで作る - Switch Science 【PC/アレゲな話】 ◆ 説明書は読まれない 【基素基】 関連:利用規約を全部読んで同意するユーザーは何%?—公正取引委員会「デジタル広告の取引実態に関する中間報告書」(2020/06/04) - CloudSign ◆ SES営業さん、今まで見た中で一番面白かった案件を教えてください→IT版マグロ漁船みたいな話が続々と集まる - Togetter ◆ インフラ保守いらないと契約を断った客が「本番サーバーがハングした!対応しろ!なぜ復旧できないんだ!」って言ってる - Togetter 【ネット関連】 ◆ 綺麗なイラストの飽和 【基素基】 ◆ コンテンツの供給過多と幸福 【p-hone.info】 ◆ Twitterが終了したら、16年分のツイートは歴史から消え去ってしまうのか? 【P2Pとかその辺のお話R】 ◆ いいねの地獄と、アンチいいねの奈落(あるいは「いいねの物神化」と承認欲求からの離脱) 【高埜 志保@note】 ◆ 回転寿司やバイトテロは「今思いついた目の前の友達を笑わせること」を再発明することによって起きるのではないか - Togetter 【ゲーム】 ◆ ランス4 ver2.05,ランス4 攻略 【ハニワ開発室(ゲームデザイナーの隠居生活)】 >しかし、ランスシリーズが10で完結しているのに、欠番のように4だけ無いのは寂しいので・・ >アリスソフトと相談して最低限動く物を用意してみようとなりました ◆ オーパーツ的名作ゲー『ゆみみみっくす』発売30周年記念ページが公開→懐かしむ声や開発秘話への反応まとめ - Togetter ◆ 懐ゲーから辿るゲームAI技術史vol.5 20年間稼働を続けたアーケードゲーム『WCCF』シリーズを支えたAI開発の舞台裏 前編,後編 - モリカトロンAIラボ 【アニメ・漫画関連】 ◆ 「桜ヶ池クエスト」スタート5周年記念トリプル企画 - アニ旅 なんと ◆ 「弊社ロゴの「A」がちょっとだけ大きいのは立山をイメージしているんです!」 【pasalon_fumomo@Twitter】 ◆ プリキュアの「女の子だって暴れたい!」が独り歩きしていないか問題 【プリキュアの数字ブログ】 ◆ 「え、原作ってこんな作品だったの?」と感じた映像化作品は何がありましたか? - Quora 【画像・動画】 ◆ アニメスタジオ正月飾り巡り2023 - YouTube ◆ よくこんな写真が撮れたなあ、と感じる写真はありますか? - Quora ◆ バイオリニストが洗濯機とのデュエットを公開し世界中で話題に!曲名は「洗濯機の勝利」と名付けました - FUNDO ◆ 鴨川シーワールドさんならでは!シャチ4頭の鳴き声聴き比べ動画で知る個性「こんな声なの!?」と驚き - Togetter 【コラム】 ◆ 教授や先生へのメールの書き方2023 【米光一成@note】 ◆ 写真の評価軸をSNSに委ねることについて 【高埜 志保@note】 ◆ 和歌に出てくる「藤衣」とは〜字面に惹かれて良く知らずに使わないように備忘録〜 【とらっしゅのーと】 【その他】 ◆ 国立天文台が「2024年の暦要項(れきようこう)」を発表 - sorae ◆ 赤ちゃん〝寝ハゲ〟眠るとき頭ぶんぶんで 専門医「安心して」の理由 - withnews ◆ 「失われた技術」というものがあるのでしょうか、それとも神話なのでしょうか? - Quora 関連:知識は使わなくてもなくならないが、技術は使い続けなければ消える 【基素基】 ◆ 「女性トイレを使わせて!」急な腹痛、男性トイレは混雑でピンチ 緊急時なら認められる? - 弁護士ドットコム