■ お知らせ & 戯言 過去に紹介したネタ・雑学・考察系リンク集はArchivesからどうぞ。以下は最新の特集・まとめ記事五件。 広告ブロックって「対策ツールと配信サービス側のいたちごっこ」だよね Webスクレイピングに関するえとせとら 傷み始めてわかる、紙はなが~いお友達 ~紙の保存に関するえとせとら~ 寄り抜きTwitter(2020/01/23) 「この連載小説は未完結のまま約※○△以上の間、更新されていません。」
■ 1月25日(月) 【PC】 ◆ 俺が弊社に指摘していた「認識の甘さ」が大事件になってたご報告(※ 多分にフェイクあり) 【Neo's World】 ◆ WordPressを運用中のサーバがまるごとPHPマルウェアに感染していた時の対応メモ - Ayutanalects@Qiita 【PC/ソフトウェア開発】 ◆ ココナラ止めた 【Neo's World】 ◆ 「未経験で自社開発やってる会社に行きたい」という方に伝えていること 【おざまさ@note】 ◆ 【最悪の禁句】JD「フリーランス志望って面接でいっちゃダメなん?」吾輩「さすがにヤバイ!」【一発アウト】 - mizukicker@Qiita 【PC/プログラミング】 ◆ 初心者プログラマが犯しがちな過ち25選 - rana_kualu@Qiita ◆ プログラミング初心者を抜け出せない原因「答えほしいほしい病」とは - paiza開発日誌 関連:プログラミングが中々上達しない新人の様子を見ていたら、どうやら「どう書くかの正解が分からないプログラムは書けない」らしい 【Fujiwo@Twitter】 ◆ 技術的なハマりパターンを分類・オサレに命名し、パターン毎に解決策(エンジニアのググり方・質問の仕方)を明示してみた - y_tom@Qiita 【PC/JavaScript】 ◆ 一列で終わるJavascriptとアルゴリズム - keep-going@Qiita ◆ "HTML5ゲーム重い問題"をいかに解決するか? CPU負荷を改善する方法 - ログミーTech ◆ JavaScript で Google Books APIs 使って本を検索して結果一覧を表示するツールを作ってみた - phi@Zenn 【ネット関連】 ◆ 10分で学ぶ転売せどりの歴史と手法 【久保内信行@note】 ◆ これが本物の「Amazon セキュリティ警告」 【cles::blog】 ◆ 「歴史の初稿」をネットユーザーが伝え、ジャーナリストが確認する(2015/06/21) 【新聞紙学的】 ◆ その写真・動画から何が特定されるのか? 誰が子供を守れるのか、学校・教育委員会・そして親 【家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)】 【ゲーム】 ◆ ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(7) ~信じ抜いたすえの邂逅~ ◆ ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(8) ~堀井雄二のネタバレ観~ ◆ ドラクエ訴訟の原点「ハイスコア事件」をめぐる調査記録(9) ~すべての伝説を越えて~ 【ファミコンのネタ!!】 ◆ ゲームクリエイターのインタビューをまとめたドキュメンタリー映像「芸夢 [gei・mɯ] (ゲイム)」、第1弾公開 - ゲーム保存協会 ◆ 海外のビジュアルノベルゲームはギミック重視~SIG-GS「世界のビジュアルノベルゲームは今。【第1回】」レポート - 国際ゲーム開発者協会日本 【アニメ・漫画関連/創作関連】 ◆ 自分の一次創作キャラが好きになれない時に、どうすればいいのか 【soy-software】 ◆ 二次創作は孫の面倒を見るようなもの - はてな匿名ダイアリー ◆ ずっと一次創作をやっていた私が、二次創作に触れて感じた『違い』 【ベッケの好奇心】 ◆ 「二次創作で人気が出たから一次創作に」の流れは今に始まった話ではないし、みんな心を落ち着けような、という先人達からの助言 - Togetter 【画像・動画】 ◆ 大塚明夫さんキャンプ動画「あきキャン△」期間限定復活配信 【なつみかん@はてな】 ◆ 2021年版「ピッカピカの一年生」新CMがスタート!制作の裏側は……? - PR EDGE ◆ 【動画】凍っていくシャボン玉‥神秘的な様子にネット騒然「感動した‥」 【BREAK TIME】 【雑学】 ◆ 商売往来 - Wikipedia 関連:往来物の解説 - 奈良教育大学 ◆ 小学校では各学年で習う漢字が定められていますが、中学校や高校にも同じようなものがあるのですか? - 漢字文化資料館 【その他】 ◆ 奈良漬けで酔いたい - デイリーポータルZ ◆ ヘビ毒は飲んでも安全なのか? - ログミーBiz ◆ 覚えておいて損はない! 転売が違法となる3つのケースとは? - 教えて!goo ◆ 【意外と知らない】なぜオービスの手前には看板があるのか? - WEB CARTOP ◆ 「掛け算の順序」「×、÷ の書き順」、小学校算数のあきれた規則(金 重明) - ブルーバックス