過去に紹介したネタ・雑学・考察系リンク集はArchivesからどうぞ。以下は最新の特集・まとめ記事五件。

【PC】

A Look Inside MacPaint - Hackaday

日本人の9割が知らないQRコードの真実MakKi

Windowsイメージコピーの罠3流(技術屋 and 本読み)

GAFAMの採用試験をラクラク突破。カンニングツールを広めた大学生が停学に - ギズモード・ジャパン

【PC/システム・ソフトウェア開発】

欧米は "捨てる" 日本は "残す" ~ システム導入の致命的な差 ~ - taku_sid@Zenn

関連:システム変更に納得できません(2016/05/06) - 発言小町

【PC/JavaScript】

さよなら。unloadイベント #JavaScript - s4i@Qiita

画面のスリープを防ぐScreen Wake Lock APIk8o

Javascript でマウス&タッチ両対応なら pointer イベントを使おうよ、古いブラウザを見捨ててもよいならね - 19931@Zenn

【PC/アレゲな話】

ソフトウェアサポートをやっていると出会う、不可解な話INASOFT

「君、悪い事は言わないからプログラミングやめた方がいいよ」と言いたくなった人はいますか?どんなところがダメでしたか? - Quora

「昔、yumがあるから新人でも難なく環境構築できるじゃん って思って新人に任せたら 想像の100倍つまづいてた…」ebiebi_pg@X

【ネット関連】

Web における Security, Safety, Trust の相対性blog.jxck.io

「性犯罪マップは何が問題なのか」について、高木浩光氏の解説 - posfie

情報流通プラットフォーム対処法(旧プロバイダ責任制限法)とは?発信者情報開示請求の概要・事例・最新の改正内容などを分かりやすく解説! - 契約ウォッチ

「今年のエイプリルフールも紛らわしいネタで物議を醸す企業が出たが、個人的に思い出深いのは15年前の「エターナルメロディリメイク事案」ですね。」aji_no_suke@X

【ゲーム】

チュウニズムのレベル15がどれだけ難しいか井戸端

「ゲーマーが大会を運営してこんな揉め事がありました」事例集(2021/12/03)恋心は超グリーディ

【アニメ・漫画関連】

作者のある行いの結果、作者どころか作品全体が嫌いになる井戸端

「#美少女コミックカタログ なんか昨日コアのパーティーがあったらしいので、応援も込めて、改めて『COMIC ホットミルク』(コアマガジン)の創刊号(2007年)から2016年までの80冊を振り返ってみます。この歴史の積み重ねを感じょよ〜」kimirito@X

【アニメ・漫画関連/創作関連】

「小説家は経験したことしか書けない」について、味覚麻痺になった作家の経験からくる描写が衝撃 - Togetter

「TLで「法律で漫画で男性器を描くことは禁止されてる」と言っている人がいましたが、それは間違いです。別に男性器を描くことは禁止されていません。」kimirito@X

上手なアニメーターさんが言った「顔はゼリーと思え」のおかげで「強風で頬がぷるぷるする感じ」や「フルスイングで歯茎が見える」の理解が一気に深まった - Togetter

【その他】

燃料満タン=航続距離最長ではない~ - AIRLINE web

教育漢字・学年別漢字配当表 - 漢字文化資料館

好きな給食メニューの世代差(2019年)社会実情データ図録

教団データベース(2024年版)宗教記事年表 国内国外 – 宗教情報リサーチセンター