過去に紹介したネタ・雑学・考察系リンク集はArchivesからどうぞ。以下は最新の特集・まとめ記事五件。

【PC】

Windows XPで最新版のFirefoxをインストールする方法動かざることバグの如し

The Browser Company explains why it stopped developing Arc - The Verge

サービス終了する 「Pocket」 に代替するオンラインブックマークとして 「Wallabag」 をセルフホストするWWW WATCH

【PC/アレゲな話】

「一般常識と知識のアップデートを怠ったまま年齢を重ねると老害になる。」tacosfit@X

「たぶん「機械オンチ」なんていなくて。 「説明書読まない人」と「機械オンチのフリする人」がいるだけだと個人的には思ってる。」rikudou_koushi@X

社会に出て色んな説明書に触れるようになったら、田宮とかバンダイの説明書みたいなのは上澄みの中の上澄みのスペシャルクラスだった事が分かった - posfie

「スマート家電がセットアップできない!助けて!」って人を手伝ってたら根本原因がわかった。最初からカンで触ってない?→様々な◯◯音痴に共通してそう - Togetter

母が「スマホもうダメ新しいの欲しい」と言うので見てみたら、スマホってあんなに酷くなるのかってくらいに地獄だった…「自分で有害アプリを入れてる」から再発防止も難しい - Togetter

【ネット関連】

なんのためのフォロワー?基素基

ネットSNSが全くない時代の創作者は承認欲求等とどう付き合っていたのでしょうか? - cremu

調査の結果:オンラインプライバシーのことを心配する人は多いが、守る方法を知る人はまだ少ない - AdGuard公式ブログ

いつまで(旧Twitter)って表記すればいいの?→「Twitterに戻るまで」「Xには色んな意味があって1文字では使いにくい」 - Togetter

【ネット関連/Web制作】

altテキスト:必ずしも必要ではない – U-Site

読み込みに失敗した画像の代わりにaltを表示するToday I learned.

表のキャプションは `<caption>` か `<figcaption>` かw0s.jp

【ゲーム】

Wizardry1/Apple/解析メモずmemo

こくらさんと31年ぶりに会ったColorful Pieces of Game

あるゲーム開発者が、売れなかったゲームの「毎月の売上データ」を細かくさらけ出す。“販売本数1桁”の月もしっかり原因分析 - AUTOMATON

【アニメ・漫画関連】

マンガの中の聴覚障害者 ニュース元:井戸端

『三つ目からはそういうジャンル』という言葉があるorangestarの雑記

大体漫画か小説を参考にアニメ作ると思いますけど、ガンダムってぶっつけ本番でアニメ作ってるんですか? - Quora

作中の架空言語「リパライン語」は、ファンタジー作品で言語から作ろうと考えている人たちを笑うかのように、えげつない量の資料とこだわりに満ちている話「異世界転生したけど日本語が通じなかった」 - posfie

【画像・動画】

「子どもにラスボスのマナーを教えるクッパ。 #スーパーマリオ」illustratorYAGI@X

アニメのお兄ちゃんを呼ぶシーンまとめ「妹キャラ100人」(2024/05/11) - ニコニコ動画

雨上がりの公園ナメてた…子どもたちが新品のTシャツを着て遊んだ結果「これを許せるママがすごい」おすすめの洗濯用品情報も - Togetter

【政治・経済/法律】

海外法人なら日本の法律は関係ない?国境をまたぐサービスの誤解と対策 - グローウィル国際法律事務所

【最決令和4年2月25日】証券会社従業員によるインサイダー情報の取得が「その者の職務に関し知ったとき」に当たるとされた事例 - 契約ウォッチ

【コラム】

絶対に降りないと思っていた推しから結局降りた話 - DLチャンネル

「メイド執事とお客様の適切な距離感について。」MiyabiYuko@X

フリーミアムへの葛藤。あるいは消費活動の意義についてokayurisotto.net

【雑学】

グリニッジ天文台に本初子午線は存在しない #GIS - propella@Qiita

ことばの疑問 「どうもありがとう」「どうもすみません」の「どうも」って何ですか - ことば研究館

エベレストだけじゃない!あなたの近所の丘も「山」かも? 国連が決めた意外な「山地」の定義とは地理おた部@note

【その他】

下落する新聞への信頼度、その理由は(最新)ガベージニュース

ことばの研究 「7月から映画を見ていない」 最後に映画を見たのはいつ? - NHK放送文化研究所

問題…目覚めたら「アラームが鳴る寸前」だったの謎。なぜ?…体内時計が壊れたら「腹時計」は鳴る? 鳴らない?(櫻井 武) - ブルーバックス

定年退職後に蕎麦打ちやコーヒーに凝り始め、勢い余って退職金で開業しちゃう人がいる。趣味と商売との違いを分かってないと大抵ロクな結果にならん - Togetter

関連:脱サラ・独立・フランチャイズ考察脱サラをする前に
access analysis