過去に紹介したネタ・雑学・考察系リンク集はArchivesからどうぞ。以下は最新の特集・まとめ記事五件。

【PC】

令和最新版 OpenWrt を 22 年前のルーターで動かすZopfcode

中古サーバ販売業者に突撃したら宝の山だった件【突撃!逸般の誤家庭#10】 - YouTube

【PC/AI】

「いい感じに作って」→ 大炎上。AIへの丸投げで痛い目を見た話 - naizo01@Zenn

Claude Codeで生成した「動く」OSSのフレームワークを公開せずに捨てた話It's okay to be weird

AIに全権委任したら黒☆魔☆術コードが生まれた話 - 生成AIハッカソンで試したVibe Coding実践録 - Leverages Tech Blog

ジュニアエンジニアがClaude Codeでバイブコーディングした結果、上司に迷惑をかけた話 #ClaudeCode - MIDO-ruby7@Qiita

【PC/アレゲな話】

配管なんてどこにも見当たらず…… よくあることではあるけども - にわかSEは大忙し!(情報政策室ブログ)

「国が現在公式採用してる XML+XSL 形式は、現行の一般的なブラウザは変換表示してくれないので……」wtnbgo@X

「我が家のGPT-5、指摘どころか ほんのり嫌味を匂わす才覚まで持ち合わせてきたからな 思わず「これが4に戻せと言われてるアレか…!」と」yontengoP@X

【ネット関連】

音声合成系イベント開催情報まとめサイトを作りましたねくたりしょん

AOL Finally Discontinues Its Dial-Up Internet Access - After 34 Years - Slashdot

ウィキペディア編集者がAI生成のゴミ記事を迅速に削除する方針を決定YAMDAS現更新履歴

「インターネット上の名誉毀損に困っている人は今日みたいな世間は「お盆休み」とはなっているけれども「警察は平日と同じ勤務体系の日」に相談しに行ってみると良いと思う。」yoshinokentarou@X

【ゲーム】

14へ行け - ピクシブ百科事典

英語版ゼルダの伝説で40年解けなかった意味深な一文の正体が判明しました - YouTube

【ランレングスだけじゃない!】8bitゲーム作りたい人に贈る圧縮アルゴリズム比較Kannoゲーム開発本部@note

【アニメ・漫画関連/創作関連】

盗作した側への救済はあるべきか? - YouTube

こんな小説はわかりにくい。その1 主人公の情報がない。わかつきひかる@note

【画像・動画】

【巨大ロボ】最近のアニメの「コックピット」集 1999-2025 117作品+1 超長い! - YouTube

「猫がドアノブ覚醒したので、ドアノブを縦に付け替えた」ご不満な猫があからさまに悲しい声を出す - Togetter

【科学】

仮説を立ててから検定に進む手続きは不正なのか?ditto@note

社会科学の話は原典を読むのが大切なーんだ、ただの水たまりじゃないか

衛星データでここまでできる! ヤッホーが綺麗に返ってくる場所(やまびこスポット)の解析とシミュレーション - 宙畑

YAMAPの活動日記からやまびこが綺麗に返ってくる場所を探して机上検証してみた - 宙畑

【コラム】

課長になって中間管理職みを味わう愉悦やしお

「Mさんには気を付けろ!」似非管理者の寂しい夜

イラストの練習を始めた 3年前の自分に早いとこ教えときたいことAlto-tascal

【その他】

大地震が起きたら机の下は危険?一番安全な場所は?専門家に聞いた - 読売新聞

「食品メーカーの公式レシピは相当頑張って作られているけど、アクセス数がそんな多くないのはなぜ?」敬遠される理由や、おススメが集結 - Togetter

「土木の技術者がこうなるはずと設計したものがその通りに機能していて感動した」砂防ダムを見て、評価されにくい"減災"の価値を実感する人々 - Togetter