【PC】

【エンジニア向け】デザインをいい感じにするコツ - tacrew@Zenn

各所に散りばめた工夫やセンスが見えてきてとても面白い。タイポグラフィーと錯視調整の話東京工業大学デジタル創作同好会traP

【ネット関連】

イラストの料金と著作権に関して - 日本イラストレーター協会

原稿料も契約書も制作過程も公開、ライターのトラブルなくしたい『作家の手帖』の挑戦 - 弁護士ドットコム

関連:フリーランス・トラブル110番

Steam の開発者アカウントを使ってサービスをポルノ倉庫にする濫用事例akky's work blog

サービス終了の通知と代替措置の案内 東京地判平26.6.10(平25レ385)IT・システム判例メモ

誹謗中傷や著作権侵害での賠償額について家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)

【アニメ・漫画関連】

海外における"Senpai(先輩)"の意味は、内向的なアメリカ人の苦労が表れてるのかも?→様々な意見集まる - Togetter

なぜ海外小説はすぐ絶版になるのか、出版社と翻訳家が解説。契約金と印税で二重にコストがかかる海外小説の台所事情 - Togetter

【アニメ・漫画関連/創作関連】

【それっぽい】水彩ブラシを使った宝石の描き方 - MediBang Paint

デジ初心者の頃に知りたかった〔レイヤーパレットのイメージ〕… 「解り易い!」「最初に教えて欲しかった~」 - Togetter

【同人関連】

同人誌の奥付の歴史が興味深い - Togetter

文字書きあるある「感想が欲しいというより、とりあえず"大丈夫だったか"教えてほしい」→首がもげるほど頷く文字書きさん達 - Togetter

【画像・動画】

【ミャ-】撫でまくられてうっとりしてるサーバル、鳴き声がめちゃ可愛い!BREAK TIME

これが野生…? 《リラックスしすぎた子ギツネ》に撮影者本人も仰天「信じられない…」 - 笑うメディア クレイジー

木彫りの案内板が和風を極めてる!と話題に→木彫刻が有名な井波のもので作風の幅がすごかった「バス停はバスが飛び出てます」 - Togetter

【科学】

「慣性力」と「遠心力」 - JAXA 有人宇宙技術部門

スペースコロニーで回転とは逆向きに車で走行したらどうなるのか? - SRAD

【コラム】

現在の写真表現がパラダイムの転換期に近づいている可能性別所隆弘@note

ネットでの買い物が便利になりすぎて、リアルでの買い物がヘタになった。娯楽@Books&Apps

激安49ユーロ!オーストリアの首都ウィーンで帰国用の日本政府指定PCR検査陰性証明書を取得さざなみ壊変

【雑学】

芸術言語 - Wikipedia

架空の言語一覧 - Fandom

【その他】

「内閣支持率」のグラフを更新しました。(2021年9月のデータを掲載)NOBODY:PLACE

1駅先のほうが安い? 鉄道運賃「珍現象」の数々 - 東洋経済オンライン

岸田文雄さん「バナナはおやつに含まれるか?」と質問され、詳細に回答する「丁寧さは伝わりました」 - Togetter

イギリス英語特有の単語「waffle」,「waster」,「wonky」とはどんな意味や使い方がある? - ブリティッシュ英語.COM

「注文した本を気軽にキャンセルしないで」書店員の切実なツイートに反応さまざま 「ビジネスモデルを見直すタイミングでは」の声も - Togetter