4月7日(日)

富山はじまった!?行政レベルで舞台訪問・観光アニメに続き、痛車にも参戦……

これが釣り目的の煽りでは無く本当の事だというのが何とも早や……時代の変化って怖いなぁ。


◆ アニメ「恋旅~True Tours Nanto」の舞台撮影巡りで観光客にポストカード

南砺市を舞台に男女の恋愛を描いたアニメ「恋旅~True Tours Nanto(トゥルー・ツアーズ・なんと)」が28日からスマートフォン(多機能携帯電話)などを使って視聴できるようになるのに合わせ、 市は、アニメに登場するスポットを訪れてその風景を撮影した観光客に、ポストカードなどを贈る。田中市長が3日の記者会見で説明した。

『アニメのスポット撮影で観光客にポストカード』 北日本新聞 2013/04/04付け朝刊記事より

◆ 富山市防犯イメージキャラクターをデザインした公用車をお披露目
『富山市防犯イメージキャラクターをデザインした公用車をお披露目』 北日本新聞 2013/03/29付け朝刊記事より

北日本新聞2013/03/29付け朝刊に、富山市が防犯イメージキャラクターとして萌え系キャラのデザインを採用 & キャラクターをデザインした痛車公用車を披露目したとの記事があったので紹介。

関連:富山市の公式公用痛車お披露目これが富山市内動いてるのって、面白いですねーwinoue1024@Twitter

富山市は28日、新しい防犯イメージキャラクターをデザインした公用車をお披露目した。4月の防犯キャンペーン期間を中心に、パトロール活動に活用する。 キャラクターは、ショートヘアーの「神通ゆい」とロングヘアの「風間あおい」。元気な女の子をイメージで、子どもや若い世代の防犯意識の向上を目指す。 キャラクターは、車のボンネットと側面に大きく描かれている。市の担当者は「地域の安心を守るため、ゆい&あおいは大きな目を光らせてほしい」と話している。

『富山市防犯イメージキャラクターをデザインした公用車をお披露目』 北日本新聞 2013/03/29付け朝刊記事より

◆ 活性化に伝統の技、アニメ銅像全国で脚光

高岡市内の銅器メーカーが、まちおこしを狙う首都圏の自治体や商店街の依頼を受け、人気漫画キャラクターの銅像制作を手掛けるケースが目立っている。「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(通称こち亀)の主人公・両さんや「サザエさん」に続き、30日は「キャプテン翼」の主人公・大空翼が東京・葛飾区にお目見えした。全国に誇る伝統技術への評価は高く、メーカー側は「アニメキャラを生かした地域活性化ブームに乗り、さらに受注していきたい」としている。 (高岡支社編集部次長・北崎裕一)

『活性化に伝統の技、アニメ銅像全国で脚光』 北日本新聞 2013/04/01付け朝刊記事より

◆ 高岡の銅器制作会社「本保」、「江戸川乱歩」像を制作
『高岡の銅器制作会社「本保」が「江戸川乱歩」像を制作』 北日本新聞 2012/04/03付け朝刊記事より

北日本新聞 2012/04/03付け朝刊に、高岡の銅器制作会社「本保」が「江戸川乱歩」像を制作との記事があったので紹介。

高岡市大町の銅器製造卸会社、本保(本保実社長)が三重県名張市生まれの作家、江戸川乱歩(1984~1965年)の銅像を制作した。同市の近鉄名張駅前に設置され、7日に乱歩の孫に当たる平井憲太郎さん(東京)や本保社長らが出席し除幕式が行われる。

『高岡の銅器制作会社「本保」が「江戸川乱歩」像を制作』 北日本新聞 2012/04/03付け朝刊記事より