旧ザクと同じコストでνガンダムと同じ性能の作れとか言われるんですね、判りたくありません('A`) 
	- パソコンを日常的に触ってる人とそうでない人のITリテラシー差を侮ってはいけない
- そんな難しいことを私は聞いたのか!?
- パソコンの修理で最も大事なのは……
- 「TVって原価5千円なんだよ、ボッタリだよなー!」
- 今店頭も、無料サポセン代わりに使われるw ことが多いので、対策が進んでおりまする
- そうじゃなくてもっと簡単で楽な正しい操作を教えてって言われる
- 生まれた時からある世代にたいして「昔は…」なんて語ってる暇があったら
- 旧ザクと同じコストでνガンダムと同じ性能の作れとか言われるんですね、判りたくありません('A`) 
- パソコンの先生だか何かが伝わったらしく土日の休みの日にひっきりなしに電話がかかってくる
- ぐぐっても出て来ないから お前がググって教えろっと
- 「いいや、壊れてる。フィーリングでわかる」
旧ザクと同じコストでνガンダムと同じ性能の作れとか言われるんですね、判りたくありません('A`) 
	- 367 :Socket774:2012/04/12(木) 00:44:36.82 ID:ZoLuC8Ju
-  旧ザクと同じコストでνガンダムと同じ性能の作れとか言われるんですね、判りたくありません('A`) 
 
 
- 368 :Socket774:2012/04/12(木) 01:22:51.52 ID:r6P8yuJS
-  俺旧ザク好きだから旧ザクの外見でνガンダムと同じ性能のがいいな 
 
 
- 369 :Socket774:2012/04/12(木) 03:02:53.09 ID:cB9tr3KK
-  フェンダーミラー時代のサニーがR35-GTRのスペックを発揮するようなもん? 
 華奢なシャーシなのに高剛性シャーシだったり、極細タイヤなのに超ハイグリップだったりな感じか?
 
 
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 233人目より
パソコンの先生だか何かが伝わったらしく土日の休みの日にひっきりなしに電話がかかってくる
	- 230 :Socket774:2012/11/20(火) 16:16:07.70 ID:mNJ+iM2T
-  もう勘弁して欲しいわ。 
 1度パソコンの面倒見たところからなぜだか芋づる式に
 パソコンの先生だか何かが伝わったらしく
 土日の休みの日にひっきりなしに電話がかかってくる。
 全て、パソコンの基本操作だの、エクセルやワードが使えないだの
 初歩的なことばかり・・・。
 
 教えるのは良いんだけど、平日仕事だし
 週末くらいはゆっくり休ませてよ、お金ももらってないし
 完全にボランティアでやっているんだしさ。
 やっぱ、詳しいことを見せびらかしたり言いふらしたりするもんじゃないね。
 こっちの身が持たないよ。
 
 
- 231 :Socket774:2012/11/20(火) 16:26:03.81 ID:oeUgibdK
-  >>230 
 愛想よく受け答えするからだろ
 不機嫌な声でぶっきらぼうに、そして乱暴な口調で会話
 してやればそのうち激減するよ
 
 
- 232 :Socket774:2012/11/20(火) 17:01:51.21 ID:FQqxflVY
-  開業しちゃえYO('A`)  
 
 どうせ有料にしたらほとんどこなくなるんだし、口だけで十分
 どのくらい客が来るかテストとかいって全部に料金請求するんだ
 
 それで本業より儲かりそうなら転職しちゃえ。まずありえないけどな('A`)
 
 
- 233 :Socket774:2012/11/20(火) 21:44:21.00 ID:qtX70BEU
-  タダだから相手の都合も考えずに押しかけるんじゃん 
 
 
- 234 :Socket774:2012/11/20(火) 21:52:15.24 ID:+BXsB1R+
-  タダだといくら教えても、相手もなかなか覚えないんだよね 
 タダだから忘れたらまた訊けばいいやって思ってやがる
 ま、金払わん奴は2度目からは「ググれ」「wikiれ」「知らん」で追い返すが
 
 
- 235 :Socket774:2012/11/20(火) 23:22:58.66 ID:DagytPiO
-  覚えるより聞いた方がはやいじゃんって一度言われたときには 
 本気で切れそうになった
 
 
- 236 :Socket774:2012/11/20(火) 23:32:31.49 ID:myrWjQuT
-  一度目は教えてやる 
 ただし二度目は「前に教えたよな?」といって教えない
 
 
- 237 :Socket774:2012/11/21(水) 12:15:05.96 ID:rTOmR35S
-  うちの親は覚える気はあるし覚えようとノートに書き込み等はするが 
 どこに書いたか忘れてしまうことが多くて困る
 さすがに70手前だから仕方ないのだけどね
 
 
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 237人目より
ぐぐっても出て来ないから お前がググって教えろっと
	- 250 :Socket774:2012/11/22(木) 19:18:30.61 ID:KIi0jDAg
-  やっぱ ここ観てると人に組んでやるもんじゃないなww 
 
 ヤフーIDとメールアドレスがごっちゃに成って勘違いしてる親戚から電話が
 ヤフーID=メアドだと思ってる
 ヤフーIDが2個有るので1個のメアドにまとめたいとか言い出したからなんのこっちゃと!
 よくよく聞くと ヤフーIDが2個に成っちゃったから1個にまとめたい
 で まとめられないなら片方削除したいと
 
 ぐぐっても出て来ないから お前がググって教えろっと
 
 俺  ヤフーに電話して聞け
 親戚 ヤフーに電話のサポート無いとか良い出す
 
 何がしたいのかを聞きながら 電話有る、無いを4回位繰り返す この間15分
 
 結局 ヤフーのサポートの電話番号を調べて伝えた
 ご苦労様 ヤフーのサポートセンターの中の人!www
 
 で 電話切って ググルと数分で ヤフーID統合は、無理と削除方法を見つけた
 何処ググってんだ バーカー!
 
 
- 251 :Socket774:2012/11/22(木) 19:58:37.78 ID:xoZmPoKQ
-  似た経験したことあるけどさ、奴らは自分が決めた呼び方やらサービス名は相手も共有してると思い込んでるんだよな。 
 バックグラウンドとか、困ってる状況とかも、あたかもその場にいるかのように電話口で話される。
 
 サポートセンターの人じゃねえんだからさ…人に説明するってことを全くしたことがないとしか思えない。
 
 
- 252 :Socket774:2012/11/22(木) 20:05:26.95 ID:qxId3YkS
-  会社じゃ偉そうにほうれんそうがどうとか5W1Hがどうとか 
 説教たれてた奴らが、PCのトラブルになると幼児返り起こ
 して意味不明なこと喚いて…
 
 
- 253 :Socket774:2012/11/22(木) 20:25:44.24 ID:8K+txIJk
-  年喰うと新しいこと覚えられんものなんだよ 
 ある程度は大目に見てやれ
 
 
 ある程度はなあ・・・
 
 
- 256 :Socket774:2012/11/22(木) 22:00:11.14 ID:LgfPmrsO
-  ヤフーは以前電話サポートなかったぞ 
 サポートどころか会社の電話番号を表にだしてなかった
 
 メールのみでしかも担当者名が通し番号
 
 氏ねとおもったわ
 
 
- 257 :Socket774:2012/11/22(木) 22:08:01.29 ID:KIi0jDAg
-  >>256  
 
 死ねと思うのは、無料サポートさせられる俺達だ!ww
 
 今は、有るみたいよ!
 
 ぐぐったら出てきた!
 
 馬鹿の相手したヤフーのサポートの中の人乙!ww
 
 
- 262 :Socket774:2012/11/23(金) 10:23:24.50 ID:VLvTdEK9
-  ヤフーIDの続き! 
 
 なんか 電話したら解約に成った 何が解約に成ったのか解らない!
 
 俺 ヤフーに電話して聞けよ!ww
 俺に電話して聞かれても知るわけ無いだろwww
 
 メール受信の設定してやったんだけど outlookの出す場所が解らない
 右端の スタートから出せよ 俺のwin7じゃねーから解らんよwww
 
 
- 263 :Socket774:2012/11/23(金) 11:15:09.06 ID:aRbD6Je1
-  右端??? 
 てか君が組んであげたPCのサポートじゃないの??
 もしかしてただのHELP 依頼の愚痴?スレタイ読める?
 ジサカーなのにWindows7の使い方すらサポート出来ないの?
 1台くらい家にあるでしょ。
 
 なんか君の方が香ばしい臭いがするねぇ・・・
 
 
- 264 :Socket774:2012/11/23(金) 11:24:43.96 ID:VLvTdEK9
-  左だったねww 
 
 愚痴だよ愚痴!
 
 どっか PCの愚痴かく 良いスレ教えてくれww
 
 
- 265 :働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2012/11/23(金) 12:04:12.69 ID:MEgTPnvp
-  ここが愚痴スレですが、何か? 
 
 
- 266 :Socket774:2012/11/23(金) 12:11:03.81 ID:7xJGb9rg
-  文がおかしいがPS3から書き込みでもしてるのか 
 
 
- 267 :Socket774:2012/11/23(金) 12:32:20.46 ID:dKll8R0w
-  おかしいのは頭だと思う 
 
 
- 268 :Socket774:2012/11/23(金) 13:45:52.55 ID:10XQH9E7
-  無料サポートのしすぎで、頭がおかしくなってしまったんだわ 
 
 
- 269 :Socket774:2012/11/23(金) 20:12:49.43 ID:h/ojZ0Ge
-  ちと、強化し過ぎたな 
 
 
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 237人目より
「いいや、壊れてる。フィーリングでわかる」
	- 270 :Socket774:2012/11/23(金) 21:43:42.94 ID:9T+MQPTN
-  姉妹スレでも同じだが、 
 パソコンに不都合が起きた時は、その直前に何をしたかを他人に説明出来ないといけない。
 “何か作業中に”の“何か”を修理者に説明出来なければ神様でも直せない。
 
 まぁ、世の中には、
 「このエアコンは壊れていないし、温度を計るときちんと冷えたり暖めたりするし、みなさん不都合を感じてませんよ」
 と、あらん限りのデータを見せて説明しているのに、
 「このエアコンは壊れている!私は機械工学を学んだ事もあるからフィーリングで分かるんだ!」
 と、業者に駄々をこねる歯医者がいるとかいないとか。
 
 
- 280 :Socket774:2012/11/24(土) 05:04:09.06 ID:52Wh55+p
-  どうおかしいのか説明できる奴のサポならできる 
 問題はどうすればいいのか分かってないやつだ
 「googleに登録しないと動画が取れない」
 この時点でつべかなんかかと思ったが
 どっちみちダウンロードは出来ないよなあ、と思っていると
 ほら、と出されたのがgoogle playのアプリダウンロード画面
 よく見つけたなとは思ったが、androidでないと使えないと説明するのにえらく苦労した
 
 
- 281 :Socket774:2012/11/24(土) 07:02:35.77 ID:5hE+uz5y
-  >>270 
 パソコンのお友達向け無料サービスならともかくプロの工事屋なら、
 そういう生半可知識の相手には、熱交換の確認(外機の廃熱も含む)、送風の具合、冷媒圧、部屋の熱容量の概算等、
 工学知識の突っ込んだ分までキッチリ説明し、その上で納得なり契約の解消なりで話を纏め上げなければ、
 自前の看板じゃやっていけないよ
 当然そこらの技術・製品知識も理解してなきゃいけないし、加え、客に対して付き合うかあしらうかの線引き判断が必要
 
 量販店や引越し屋の次から次への工事なら、そんな事は必要ないどころかむしろ余計な事で、本締めに任せて次に行けばいいことだが
 
 
- 282 :Socket774:2012/11/24(土) 07:21:00.16 ID:DNO2MzPL
-  >281 
 その話をしてくれたのはメーカーの修理部門の人で、
 あるだけの説明をして「ほら、暖房にしたら温風出ますよ」までしても「いいや、壊れてる。フィーリングでわかる」の一点張り。
 仕方が無いので弁護士に投げたってさ。
 
 
('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 237人目より