選り抜きTwitter
- 「好きなことを仕事にするというのはこんなにハードなのか」
- なんか、切なくなってきた
- もろパクしても平気な作家と昔話したことがありますが、罪の意識とかぜんぜんない
- 漫画家缶詰話
- デビュー作は、もう何も直すところはないと自信を持てるところまで磨き上げることをお薦めする
- とにかく漫画コンテンツでは著作者が最強なんですよ
- 安永航一郎はもっと評価されるべきだ
- いい加減,声優初挑戦のタレントやモデルが声を当てた映画を…
- コミケ帰りのタクシーで遭遇したちょっと良い話
- 「○○○や◇◇◇とか子供の時見てましたよ~」
- コミケにおばあちゃんがいても多分もう驚かない
- 萌えはそもそも受け手が感じるものであり、見出すものだった
- 「らめぇ…!」英訳の再現性に感動した
- 腐女子やオタがバレかけて焦る瞬間
- 「はじめてのBLマンガの描き方」のガイドがLevel高杉な件
- 準備会何も言わなかったのか、アレ
- プロになる“覚悟”の問題
- 最近、アイドル系同人誌でもJ禁という「お約束」が忘れ去れつつある
- 申し込みは余裕を持って & オンラインでも書類不備はいっぱい
Takashi_Shiina | 2011/07/03 14:40:44 | 業界に入ってまず「好きなことを仕事にするというのはこんなにハードなのか」と思った。起きてから寝るまで漫画描く。ほぼそれしかない。競争も厳しい。遊びの延長でお金をもらうための代価なのだった。 |
yakkun99 | 2011/07/18 00:52:24 | パイズリの時の指の形を見るために、鏡に向かって自分の乳をワシワシしてたら、なんか、切なくなってきた |
atsuji_yamamoto | 2011/07/14 03:14:49 | こりゃすごいですねえ。事実とすれば編集部の対応は??;確かむかああしももう少し小規模でこの種のパクリで消えた作品ありました。これもどうなりますかねえ。 RT @takivictory: はい、水玉先生もTwされてましたが、http://t.co/S3JJcAR な感じで。 | |
atsuji_yamamoto | 2011/07/14 03:18:59 | もろパクしても平気な作家と昔話したことがありますが、罪の意識とかぜんぜんない。「だって昔の絵描きも先人の模写とかしてるじゃないですか」ですと。習作の模写とパクリの区別がつかない。会話が成立しませんでしたね。著作権の概念がないのかもですが印税はしっかり受け取ってるんですよね。 | |
atsuji_yamamoto | 2011/07/15 09:07:42 | 作者のサイト「一切の創作発表活動の自粛、サイト閉鎖及びネット上に発表されている全創作物の削除の実施」とありますが、同じペンネームの作品を受け入れる出版社はないでしょう。名前を変えて出なおすんですかねえ。 RT @nagoyakorekiyo: 「コンプライアンス 」盗作の件、詳し | |
atsuji_yamamoto | 2011/07/15 13:44:44 | 某漫画賞のパクリ問題はパクリなだけに即落着しましたが、なまじ権利のOKとってとんでもないモノを作るのとどっちが大変なことになるかと、今ちょっと思いました。もう寝る床なのでよく輪かりません;おやすみなさいませ | |
atsuji_yamamoto | 2011/07/15 23:34:49 | 先日の某誌パクリ新人の件。プロは仕事でかわす契約書に「この作品がパクリで訴えられたら責任は作家にあり裁判の費用や損害賠償は全部自分持ち」という条項があります(状況によっては出版社も関わるものもあります)。新人もパクったら身の破滅という契約に署名捺印の上応募するのがいいかと思います |
sasamotoU1 | 2011/07/21 06:09:20 | @masumi_asano 最近じゃあんまり聞かないけど、昔の作家は編集者に拉致されて強制的に旅館に缶詰にされたようです。まんが家向け仕事部屋が編集部とあと印刷所にもあるなんて話も聞いたことあるな。 |
sasamotoU1 | 2011/07/21 06:10:39 | @masumi_asano でもそれは、「作家から原稿を取る」という作業にそれだけのコストを掛けても割があった時代の話であって、出版不況の今じゃあそのために作家と編集を何週間か閑静な温泉地の旅館に泊まらせる、なんて無理でしょうなあ。 |
sasamotoU1 | 2011/07/21 06:12:51 | しかし、まんが家から聞いた話だが、原稿取りに来た編集で一番怖かったのはあれだな。「今描きますんで、上がって待っていてください」「いや、ここでいいです」「ここで待ってます」とずっと玄関で立って待っているという。 |
sasamotoU1 | 2011/07/26 05:51:38 | 終わった……先週末からかかってた妖精作戦のゲラチェック、ようやっと終わった。作家志望の方々、デビュー作はよおーく手を入れて、もう何も直すところはないと自信を持てるところまで磨き上げることをお薦めする。そうやったつもりのおれが、ひどい目に遭ってるんだから。 |
sasamotoU1 | 2011/07/26 05:53:20 | 島本和彦の『燃えよペン』に、作者が敢えてデビュー作を読み直してORZしてるシーンあったでしょう。ゲラチェックって事は、あの上にさらに直さなきゃならないところは直さなきゃならないんだ。駄目、おれ27年も前の自分に付き合ってられない。 |
sasamotoU1 | 2011/07/26 05:55:38 | とあるベテラン作家は、売れてなかったデビュー頃の本を再刊しようとした出版社を「そんなことしたら編集部に爆弾抱えて飛込んでやる」と宣ったらしいが、その気分がよーく解りますわよ。とにかくゲラチェック終わり!んなことやってたら今のおれが壊れてしまう!! |
KenAkamatsu | 2011/07/22 15:48:27 | プロのマンガ家さえ意外と知らない事実ですが、とにかく漫画コンテンツでは著作者が最強なんですよ。出版社には、独占出版の契約期間(3年くらい)が過ぎたら、ホントに何の権利も残らないのです。だから1年ごとの自動更新が出版社の命綱。著作者はこれさえ自由に解除できます。 @gum_tape |
KenAkamatsu | 2011/07/22 15:56:44 | 出版社は、「もう次から載せてやらないよ」と脅す以外に、作家を自由に動かす手はありません。しかしネット時代になり、「じゃあ自分で電子化するからいいです。」と作家に返されてしまう時代がやってきました。そのため出版社は、「版面権」などの具体的な権利をもらえるよう、国に求めています。 |
KenAkamatsu | 2011/07/22 15:59:54 | 出版契約書で、最初から3年とか期間が決まっているのです。その後は、双方が何も言わなければ、自動的に1~2年ごとに更新されます。 RT @LDmanken 横から失礼します。“最強”というのは仮に出版社がどのような契約条文で著作者を縛ろうとしても3年くらいが限界という事でしょうか? |
KenAkamatsu | 2011/07/22 16:07:02 | つまり作者が望めば、漫画の全権利は1~2年以内には必ず作者のもとに全て帰ってくるわけです。(※最初の3年程度を除く) だから、作者の意志に逆らって電子化を続けることはできないし、勝手に紙の出版もできません。作者最強。作者の方、出版社に酷い扱いを受けたら、私にご相談下さい。(笑) |
suikan_blackfin | 2011/07/03 00:40:53 | @morikuni_net 萌えにもエロにも頼らず20年前に「巨乳ハンター」を描いた安永航一郎はもっと評価されるべきだな。変態だけど。 |
Caerleon_avalon | 2011/07/03 13:14:15 | 『いい加減,声優初挑戦のタレントやモデルが声を当てた映画を“豪華声優陣が出演”とか言うのを止めてもらえないだろうか.これはもちろん例え話だけど,これまでに料理を一切したことの無い技術屋達が作った料理を“豪華シェフ陣が腕を振るった”とか言うような物だと思うんだけど,どうだろうか?』 |
Ero_Thrasher | 2011/08/13 14:02:20 | コミケ帰りのタクシーの運ちゃんが「あー、何をやってるかはよく分からないけど、派手な紙袋をごっそり持ってる人達がみんなニコニコしていて、僕は仕事になるし、皆がハッピーになるイベントでいいですなー。ずっと続くといいですね」と言っていて、ちょっと温かい気持ちに |
hmiyabi | 2011/07/21 07:12:07 | おじゃ魔女どれみとかプリキュアとか子供の時見てましたよ〜とかいうのが新入社員なわけで歳をとったと実感するのお。なあ皆の衆。・゜・(ノД`)・゜・。 |
fukami_naruhide | 2011/07/08 00:48:16 | SEEDの時の女子高生が24歳、トルーパーの時の女子高生が38歳、キャプ翼の時の女子高生が45歳、ヤマトの時の女子高生は52歳、鉄人の時の女子高生は65歳、こうやって整理すると時代を超えても女子高生は変わらない。なんていうかコミケにおばあちゃんがいても多分もう驚かない。 |
tsukimajiro | 2011/01/14 15:31:35 | 萌えはそもそも受け手が感じるものであり、見出すものだった。それがいつしか作り手が与えるものになった。そして与えられた萌えはかつて流行ったものの焼き増しだった。それでも満足する者が多数いたから、作られた萌えの供給は止まらなかった。その結果が現在の萌えの飽食だ。 |
hamikkuri | 2011/08/22 15:14:29 | 萌え業界に新旋風を巻き起こした「らめぇ・・・!」というセリフ。言わずもがな「だめ」というセリフをのっぴきならない状況の女の子が発することで舌足らずになったものだが、日本の萌え文化を忠実に再現する英語圏のオタクがこれをどう訳したかというと"Ron't...!"。この再現性に感動した |
aoneEX | 2011/06/14 13:38:56 | みんな腐女子やオタがバレかけて焦る瞬間は多々あるだろうけど、霊媒師の先生に「除霊中ずっと男同士のそういう光景が流れこんできてたんだけど、きみはそういうのが好きなのか?」と真顔で聞かれた私に勝てる奴はいない |
comwaka | 2011/07/01 10:06:20 | コミック用品コーナーに「はじめてのBLマンガの描き方」という本があったのだけど、BLであるからにはHシーンがあった方が望ましく、夢いっぱいに綺麗な裸体を描くべき(体毛はNG)だが、あまり綺麗すぎてもHと感じにくいので、調整しましょうと書いてあって、はじめてなのにLevel高杉。 |
yakkun99 | 2011/06/21 02:38:16 | そういやこないだのサンクリで、コスプレ写真集売ってるサークルで、裸のお姉ちゃんの写真で乳首だけハートマークで隠した大判ポスター掲げてたとこあったけど、準備会何も言わなかったのか、アレ |
FUDE0415 | 2011/07/16 04:45:07 | プロになる“覚悟”の問題は、それこそC翼の頃から言われ続けてきた。同じ“表現”の場なれど、商業誌・同人誌どちらにも良い点も悪い点もある。中のヒトには、そこを理解したうえで場を活用してほしい。上手くやってる人とそうでない人の差が激しくなってきたように感じるのは気のせいだと思いたい。 |
taiki_nishimura | 2011/07/18 03:44:03 | 最近、アイドル系同人誌でもJ禁という「お約束」が忘れ去れつつある。昨年夏コミ発行の同人誌が素材になった芸人の事務所に送られて一騒動起きたりしている。芸能人の肖像権だけでなく、アニメやマンガには著作権というのも同じようにあることは忘れないでほしいし、知ってほしい。 |
comiketofficial | 2011/08/16 10:39:01 | circle.msには締切直前6時間で、約千二百もの申込書通販の申込がありました。皆さん、締切直前にならないとエンジンがかからない!? オンライン申込本番では余裕ある手続をお願いします。締切を超えてしまった場合の救済措置はありません(毎回申込未完了が約五百件(!)もあるんです…) |
comiketofficial | 2011/08/17 05:24:50 | 最終日の作業は極力避けてください。毎回お願いしていますが、ギリギリの手続きの方が多数…。締切時間直前に作業をして、申込完了できなかった方が多数おられます。利用者の皆さんには、最終日の利用は避けていただくことをお願いおります。早めの手続きを是非! |
comiketofficial | 2011/08/17 05:25:07 | 【オンラインでも書類不備はいっぱい その1】a)住所は最後まできっちりと。郵便番号からの住所セットの後、ちゃんと番地を補ってください。b)住所にURLを入力しても郵便は届きません…。c)様々なミスタイプが意外に多いです。また、入力する項目を間違えて入力している場合もあります。 |
comiketofficial | 2011/08/17 05:25:20 | 【オンラインでも書類不備はいっぱい その2】d)申込責任者名をペンネームで記入すると郵便事故の元です。また、抽選洩れ返金時に本人確認ができずに、郵便局で返金がうけられません。e)カットのサークル名と入力したサークル名が異なる…。そんな馬鹿な?と思われますが、結構あります。 |
comiketofficial | 2011/08/17 05:30:25 | 【オンラインでも書類不備はいっぱい その3】f)カット中の文字のフォントサイズが小さすぎて読めない…。カットが濃すぎて印刷でつぶれる…。一度出力して、大きさや濃さを確認してください。g)オンライン申込のカットは、外枠が強制的に上書きされるのを考慮してカットを作成してください。 |