6月30日(火)

「質問って結構難しいです。最近それを強く実感してます。」


Proxomitron フィルター作成スレッド Part11で、ツールを使う上での最低限の知識が無いまま質問した為、 必要とする回答を中々教えてもらえない典型的な状況を見掛けたので、要所のみ抜粋引用。記事タイタルは、スレ中のthink ◆bKk/qcAKuM氏の>>819メアド欄から。


回答者も質問者と同じように一人の人間です。仕事でもなければ、嫌なことをやる義務はないのですよ
749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 04:34:08 ID:1A5PIrAL0
教えてgooの文字を黒色にしたいんですがどうしますか?
↓の画像に詳しく書きました。
ttp://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/302194.jpg

751 :749:2009/06/18(木) 09:53:25 ID:miWm3KEl0
よろしくお願いします。

756 :749:2009/06/18(木) 14:32:16 ID:bV5Eer9k0
教えてgooの文字を黒色にしたいんですがどうしますか?
↓の画像に詳しく書きました。
ttp://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/302194.jpg

画像もアップしたのにスルーされている私。
回答よろしくお願いします。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:03:22 ID:w7boeC8u0
だって見れないもん。

762 :749:2009/06/18(木) 21:56:41 ID:qLMqWFu10
>>757
見れるので回答ください。
よろしくお願いします。

765 :749:2009/06/18(木) 23:43:17 ID:Iy/MOU7X0
>>764
レスありがとうございます。
質問&回答 (Q&A) コミュニティ - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/
です。
>自分のところとは全然違うんだけど

Proxomitron使って広告消しています。
どうすれば>>756の画像の赤い文字を黒く出来ますか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:11:35 ID:1i28Lw3e0
>>765
デフォルトの「Banner Blaster (full text)」を使ってるんじゃ?
それなら color=red の部分を消せば良いと思う


767 :749:2009/06/19(金) 01:01:40 ID:gfqNCNd20
>>766
レスありがとうございます。
Banner Blasterってファイルありませんでした。
どうしたら良いか教えてください。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:16:57 ID:UNiLdplU0
>>766
それでいけますね。

769 :749:2009/06/19(金) 01:26:50 ID:ODNkDnIb0
>>766>>768
初心者なので分かりませんでした。
分かる人回答お願いします。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:33:07 ID:Bc1MAiCw0
初心者は免罪符にはなりません
せめて自分で作ったフィルターを晒してみてはいかがでしょうか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 01:55:52 ID:D3rIMrIe0
つか少しは自分で調べろと

773 :749:2009/06/19(金) 02:30:41 ID:oGMdeWZt0
教えてください。
困っています。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:03:13 ID:iHbDU93O0
Banner Blasterってデフォで入ってるだろ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:29:10 ID:GxQkM0SN0
赤いだけでそんなに困るってどんな状況だよw

779 :749:2009/06/19(金) 16:27:55 ID:EppqyBpV0
>>774>>776
Proxomitron Version Naoko 4.4使っています。
そんなファイル名のありませんでした。
このスレで質問したのでこのスレで回答ほしいです。
分かる人回答よろしくお願いします。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:29:26 ID:lQixUOuj0
ファイル名って何が?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:30:50 ID:GxQkM0SN0
こういう馬鹿はProxomitron使えないハズなんだけどなぁ・・・
何がどうなって敷居が下がったんだろうか

782 :749:2009/06/19(金) 16:38:07 ID:op4LyJcr0
>>780
Banner Blasterってファイル名のはありませんでした。
>781
Proxomitron導入だけして、
フィルターは2chでお願いして書いてもらいました。
自分ではフィルターは作れないけど、バイパスに追加は出来ます。

質問の件分かる人回答お願いします。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:04:11 ID:TfGiRm640
>>782

■■■■Proxomitron入門スレッド■■■■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1201242934/

784 :think ◆bKk/qcAKuM :2009/06/19(金) 17:16:02 ID:dV+04Hgn0
>>782
言い辛いのですが、Proxomitron関連用語のお勉強が必要かなと思います。
パソコンを使用していて「マウスって何ですか?」と言っているようなものです…。

道具を使用するだけなら用語を知らなくても困りませんが、
質問するためにはある程度の用語を知っていなければ、自分の意図することが相手に伝わりませんよ…。

> Banner Blasterってファイル名のはありませんでした。
Banner Blasterは「フィルタ名」です。
回答者が「どこのファイル名を見ているのだろう?」と不思議に思っていることを理解してください。

786 :749:2009/06/19(金) 17:51:20 ID:op4LyJcr0
>>783
このスレで質問したのでこのスレで回答ほしいです。
>>784
C:\Program Files\ProxNの中のどこを探しても、
BannerBlaster.txtや、
BannerBlaster.iniや、
BannerBlaster.cfgなど
BannerBlasterって名前のファイルが存在しないです。

XPSP3で、Proxomitron Version Naoko 4.4で、IE6です。
この情報から何か分かる事ありますか?

>Proxomitron関連用語のお勉強が必要かなと思います。
赤い文字を黒い文字に変えたいだけです。
なのでその方法を知ってる人が居たら教えてもらいたいんです。

>パソコンを使用していて「マウスって何ですか?」と言っているようなものです…。
って聞かれたら、
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000034281.jpg
ってマウスの画像を示せばいいだけだと思います。

マウス自体の意味が分からないって言われたら
http://e-words.jp/w/E3839EE382A6E382B9.html
マウスの意味を示せばいいと思います。

なので分かる人居たら教えてください。
言い辛いのですが、わざわざスレッドタイトルに「フィルター作成」と書いてあるのに、
なぜ教えてくれないのかと疑問です。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:31:08 ID:y3htggXI0
>>786
教えてやりたいのは山々なんだけど、
このスレには「馬鹿には回答してはいけない」ってルールがあるんだ
本当に残念だよ

804 :749:2009/06/20(土) 01:31:57 ID:Gt7CYeKm0
一応言っておきますが、解決していません。
連続投稿しているのは偽物です。
分かる人居たら回答ほしいです。
よろしくお願いします。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 14:25:21 ID:lgIq7Wfc0
>>794
>>784のthinkタンに対して>>786みたいな失礼な返し方をしたんだから
このスレで答えが返って来る事はまずないよ カス

813 :749:2009/06/20(土) 18:44:55 ID:uwkB2Np40
>>810
失礼ながら失笑してしまいました。
> >>784のthinkタンに対して>>786みたいな失礼な返し方をしたんだから
>このスレで答えが返って来る事はまずないよ

>>749の件が分からなくて質問しているのですが、
>>749程度の質問に対して答えられるのが>>784さんしかいないとは、
到底思えないのですが。

>>810さんは>>784さんに対して、よいしょしているつもりなのでしょうか。
よいしょして何か良い事あるのかなぁ。疑問なのですが。

> >>784のthinkタンに対して>>786みたいな失礼な返し方をしたんだから
>このスレで答えが返って来る事はまずないよ
↑の書き方では、
失礼ながら、
このスレには>>784さん以外バカしか居ないって事になりますね。

>>749程度の質問ですよ。
誰か他に分かる人が絶対に居ると思いますので、
回答よろしくお願いします。

迷惑がられているのは十分認識しています。
ですが、この質問さえ解決したらスレから帰りますので、
分かる人回答お願いします。

819 :think ◆bKk/qcAKuM :2009/06/20(土) 21:59:40 ID:fkzz61qe0
一度レスした手前書いておきますが、これが最後です…。

>>813
> >>749程度の質問に対して答えられるのが>>784さんしかいないとは、到底思えないのですが。
あなたの希望しているフィルタを自分で書くことはそう難しくないでしょう。
ですが、あなたにわかるように説明するのはとても時間がかかる。
わかりますか?

- 質問の意味がわからなければ、回答できません
- 質問に興味を持ってもらえなければ、回答はもらえません
- 質問に努力のあとが見られなければ、多くの時間を割いてはもらえません
- 質問文が冗長であれば、読んでもらえません

こうした課題をクリアすべく、出来るだけ読みやすく興味を持ってもらえるような質問文を考える。
その努力が実って回答者に応えてもらえるんですよ。

あなたはしきりに「こんなに簡単な質問なんだから答えてください」といいますが、出来るから答えるのではありません。
そもそも「できることはやる」というのなら、あなた自身がまず自分で出来ることをやってもいいはずですよね。

回答者も質問者と同じように一人の人間です。
仕事でもなければ、嫌なことをやる義務はないのですよ。

Proxomitron フィルター作成スレッド Part11より