スタイルシートに関するえとせとら
- フォントサイズ固定は読者の為ならず?
- そのデザインは誰の為?
- これだけは覚えておきたいCSSに関する基礎知識
- スタイルシートを使ったレイアウト & 便利な小ネタTip
JavaScriptとAjax関連の書籍購入アニメのサントラ大量購入で「福沢諭吉・樋口一葉」単位でお金が飛んでき、今月はこれ以上出費できない状況に嵌ったので、Google先生の力を借りてスタイルシート関連の情報を集めてみた。
スタイルシート関連の情報を定期的にできるだけローコストに入手したいのなら、HTMLとスタイルシート最新版(IE7,FireFox2.X,Opera9対応)の辞典本の購入と、月刊 Web creators(Web版)を見てればなんとかなる筈。右に張ってあるスタイルシート&Web制作 知識とルール総まとめ(AA)は、もし書店で見掛けたら立ち読み取り合えず目を通しておくと後で役に立つ筈。
◆ 豆文字が多いなぁ 【mieki256's diary】
一番手っ取り早い対策はフォントサイズの指定を止める事なんですけど、それだと今度はデザインの問題が。
◆ まだフォントサイズ固定ですか? 【dieen.net】
◆ フォントサイズを固定するな!? 後悔しないためのWebデザイン 【Web屋のネタ帳】
◆ 掟破りレッドカード級!文字の小型化、画像化、読めない化 【やってはいけない!!ホームページの掟】
関連:「推奨環境」を書いてはいけない 【Internet Site Opinion】
推奨環境に合わせて表示が自動的に変更されない現状では、「推奨環境でのみ確認しています」ぐらいの意味しか無い訳で。
◆ Blogサイトで見かける変なHTML 【3ping.org】
◆ アニメ公式サイトはもっとシンプルにしてほしい 【てんぽ】
◆ お店のWebページでやっちゃいけないなぁと思ったこと 【しっぽのとこ】
◆ 「こちら」リンクは損!? & 折りたたまれたサイドバーは開かれない 【てんぽ】
◆ もしもこれからWebに広告を掲載するなら、訪問者の目で今一度 【PRiMENON】
◆ 提示したい情報はなにかを考えることが、アクセシビリティの確保につながる 【antipop】
◆ メニューは誰のため? & 美意識か利便性か?キャプ画像のファイルサイズ比較,再検証 【だいの闇鍋食堂】
#3 これだけは覚えておきたいCSSに関する基礎知識
◆ CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッド
◆ CSSレイアウトの定石 WinIE6バグ回避法 【てんぽ】
◆ CSSを書く前に読んでもらいたいこと & CSS記述ルール記事まとめ 【hxxk.jp】
◆ CSSによるデザインはそんなにコストがかかるのか? 【kankichi@blog:SAKURA edition】
◆ もう、class名やid名で悩まないんだからっ!class・idでよくある名前まとめ 【CSS HappyLife】
◆ DOCTYPE スイッチについての検証とまとめ & 各種ブラウザの CSS Selectors testsuite の検証 【hxxk.jp】
関連:ブラウザを選ばないWebサイトを作ろう!Web標準化Tips 【もじら組】
#4 スタイルシートを使ったレイアウト & 便利な小ネタTip
◆ スタイルシートによる疑似フレーム 【YEAR OF THE CAT】
◆ IE6向けにCSSでmin-width(最小幅)を実現する 【てんぽ】
◆ .clearfix ~構造のマークアップなしでフロートをクリアする方法~ 【PRiMENON】
“<div style="clear:both"></div>”を使わないで、floatの回り込みを解除する方法。
◆ 一行あたりの文字数を制限する elastic layout (エラステックレイアウト) 【2xup.org】
◆ 行間(行の高さ)を調節するなら単位はナシで,1行内に左寄せと右寄せを同時に書きたい - All About
◆ preでも改行を生かしたまま折り返すには,CSSでページ全体をセンタリングする方法 【Bowz::Weblog】
◆ CSSを使ったフォントサイズの統一&サイズ変更法,10pxを基準にフォントサイズを指定 【Bowz::Weblog】
◆ CSSを使ったイメージを使わないボタン 【Pensiero】
◆ fieldsetとlegendのような表示をCSSで 【曉に死す】
◆ ウェブでの縦書き表示に挑戦 【小林泰三の不確定領域】
◆ CSSテクニック RSSにもCSSを! 【WEB工房きくちゃん】
◆ 画像を使って訪問済みリンクを一工夫してみる 【Lucky bag::blog】
◆ CSSを使った画像プリロード 【なつみかん。】
◆ 重い画像を読み込む際のインジケータをCSSで表示 【Lucky bag::blog】
◆ マウスを当てるとポコっとな CSSでポップアップを再現 【RedLine Magazine】
|