それだと生きていくことしかできない。from 家族計画
かつては、大学生が一番凄かったんだと思う。その大学に入るために高校が設立され、中学が、そして小学校が設立されていった。また、一流大学に入ればその後は良い会社に入れて安泰な人生を送れると言われさえもした。
だが、今はどうだろう。良い大学に入って良い人生をなんてどこぞのキャッチコピーにもならない。企業からしたら、せいぜいはずれが少ない程度であり、学生側からしたら選択肢が増える程度の利点しかない。いやまあそれも十分大きな利点ではあるけれど。でも、今は何が頂点なのかサッパリ分からない。国民が賢くなったのか、価値観が多様化したのか、目標設定がただ下手なだけなのか。・・・・・以上、ワカラナイ状態で思考停止。
今日は会社帰りにプールに行った。毎週行くとかいいつつ最近は雪とか降って行けてなかったので。やたら女子中学生がいた。先生みたいな人もいた。先生になりたかった。つか、全力で泳いだら最初の500mで腕が棒に!すげーなまってる。運動しないと!
平和島。カンチク優勝戦。
1.平石和男 2.阿波勝哉 3.作間章 4.飯島昌弘 5.濱野谷憲吾 6.滝沢芳行
今日の準優のレベルの低さに爆笑を隠せないが、買うなら1-3。アワカツはいるだけで怖いけれど、わからないから舟券的にはいつもスルーなのです。
http://d.hatena.ne.jp/shiroann/20080215/1203011709
(情報元:Paper Storm!!!)
http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080215#p1
(情報元:琥珀色の戯言)
http://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki/e/83a169241d6d8c077aae9a757b697486
(情報元:すちゃらかな日常 松岡美樹)
http://d.hatena.ne.jp/teruyastar/20080214/1202996141
(情報元:don’t think...)
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001270
(情報元:Tech総研)
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000000559.html
(情報元:2ch)
http://www.kotaro269.com/archives/50533749.html
(情報元:小太郎ぶろぐ)
- ニュースサイトに近づく、はてなブックマーク
- なぜ中高年は本を買わないのか
- 違法行為を行う人が神と呼ばれる理由
- なぜ日本企業による米国企業の買収がしばしば失敗に終わるのか
- 届かない「文学」も、面白さを伝えきれない「オタク」にも価値を感じない
- 「他人の生産性が向上すると自分の給料も増えるのか?」を中学生でもわかるように図解してみました
- 君の脳みそ溶かしつくして~電波ソングとループの甘いワナ
- 賃金格差の拡大が必要だ
- 会社でいきなりエンジニアになることを求められたら
- ブックマーカーはバカなのか?
- 決断のプロセスとは
- 言葉が力を持つ時
- ブログ運営のいろはリンク集みたいな
- 涼宮ハルヒの絶望
- 二日酔いの治し方
- 煮詰まった時に効果的――“1人推敲術”
- 素晴らしい人の甘えは綺麗な甘え
- やっぱり自由なインターネットは廃止すべき
- エロゲを買わせる力と同人を買わせる力
- 難民コミックス・・・踊らされていませんか?

箱根駅伝の日本テレビの舞台裏本。初めて箱根をテレビで放送するまでの苦労を感じることができる。箱根好きにはこういう本ですらたまらない。さらに、高橋しん先生のエピソードまであったりして、高橋しん信者的にも満足(と言っても、すでに知ってる話と見たことある写真しかなかったけれど)。
しかし、なぜここ最近全然箱根にしん先生が出てこないかということと、今年から再び表に出てきたのかが書いてあったことだけは収穫。にしても、箱根最高だわーたまんねー
.. ..: ,,.::..,.,,::,;;::,::,,;;,::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .. ., .. ..:. ... ,.. .. . ..,...::,,::.:;:;;:..:;:.;:;;:,.,,,:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .. .:..::..,....::.,.;:;..,:.:;;:,,.;.;::;:;;:;;:,;,,;:;:;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;; ..;.: ..,,:;:.,,;:;.:;.;.:;::,.:;:;.:;:;:;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ―――この世はなんと悲しい .. .,..::,:,:,,;:;::,,:;.:,,;:;:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .,.,,....::;:;;.,:;:;;.,::;;:;;;;;;;;;;;;;;; (~) そう思うだろう?―――..,,.::.:;:;;:.:;,;;:;;;;;;;;;;;;;;; γ´⌒`ヽ... ..:. . .. ,,.. .,...,,,..,,::.:;:.:,:;;:;;;;;;;;;;;;;;;; .. . {i:i:i:i:i:i:i:i:} .. , .. .. .,,.. ..;:..,,.::;..,,;:.:;.,.;:,.:;,;;;;;;;;;;;;;;;; ( ´・ω・`) :;; :; :::.. .,.,,.;.:;..,:.:;..:.,.:...,.,..,,.:.,:.,:;,.:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;; (:::O┬O .. ..: ,,.::..,.,,::,;;::,::,,;;,::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .◎-ヽJ┴◎:;; :; :::.. .,.,,.;.:;..,:.:;.:;,.:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;